発声とお医者さんと。
皆さんこんばんは。
今日は皆さんにとって良い一日でしたか?
ちょっと長くなります。
さて、最近、ボイトレのスペシャリストの方のアドバイスを頂く機会がありました。
お誘い頂いた方には感謝しても仕切れませんが、
その日から、結構自分の発声の意識をガラリと変えています。
この3、4年ほど、自分の喉の不調がずーっと続き、そしてゴスペルを歌うことで、本来の声よりも更に深く深く出そうと意識していたことで、どんどんとクセが強くなり、音域が低く低くなっていることに正直悩んでいました。
なかなか自分の声を客観的に見るのは難しく。。。反省
でも、練習メニューを教えてもらったら、地味練好きの長田雄大としては、ひたすらそれを今繰り返しています。
なんと、もうじきにレコーディングがあるのです!!
レコーディング直前に発声をガラリと変えるという。。。
でも、間違いなく良い結果が出ると信じています。
むしろ、この二、三日位で声の出がかなり良くなって来たように感じています。
そしてもう一つ、そちらのスペシャリストの先生に、新たなお医者さんをご紹介していただきました。
これで喉の先生は3人目なのですが。。。
おかげさまで、声帯自体はまだどうしようもないほどは悪化してないということでした。
前の先生のところでもそれは伺っておりましたが、とりあえずまたホッとしました。
僕の場合、痰がすごくすごく絡んでしまい、声枯れが酷くなっているとのことです。
正直、今年のワンマンに向けての挑戦やレコーディングへ向けて、自分で思っている以上のプレッシャーを感じていました。
そして、夏の終わりまで、これまでの人生で一番ライブもこなしてきましたし、最近はレッスンもありがたくも、受けて頂く数がかなり増えてきました。
今のままだと、喉が限界に近づきつつあったのかなと思います。
この状態で、この何年か歌い続けていけるのか、良い音源が作れるのか。。。他にも?
毎日不安を、抱えて過ごしていました。
声帯が大丈夫だということでホッとして、原因が痰であることが分かれば、
あとは治療に専念するのみです。
今回受けた先生は、
一つ一つの
原因→症状→対処→結果
を説明して下さり、とても信頼してお薬も飲もう!と思わせて貰いました。
前の先生は、
もう治らない、と言われたり、
受け答えもかなりぶっきらぼうで、怒られているように感じる時もありました。
ま、僕も様々余裕が無かった時期だったのかもしれませんが、
お医者さんの声がけで、安心感がこんなにも違うんだなと感じました。
これは、指導している身としても、自分自身気をつけていこうと改めて思わせてもらえる良い機会でした。
僕のお世話になった歌の先生方は、
行くたびに希望を頂ける方が多かったです。
私もきて頂くたびに希望を感じてもらえるレッスンを心がけていこうと改めて決意しました。
成長、改善の喜びは何にも代え難い希望の力となります。
ということで、長くなりましたが、
ここ最近、急に希望の光が見え始めました。
ボイトレは、引き続き自身も受けていこうと思いますし、
受けたらひったすら練習します。
そしたら、またそれを生徒の皆さんに還元していけます。
ライブでも、より良いパフォーマンスに繋がるはずです。
自身の成長は、きっと誰かのために役立つと心から信じつつ。
今年の残りを駆け抜けて参ります!
過去最高の歌を、11月26日にはお聞かせする事を約束します。
是非、是非ともお出かけください。
11月26日(火)長田雄大5thワンマンライブ、
「True Colors〜名モ無キ星ノ声ヨ響ケ〜」
開催決定!!!!@マウントレーニアホール渋谷プレジャープレジャー
◯日時
2019年11月26日(火)
18時30分開場
19時00分オープニングアクトスタート、
19時30分本編スタート
◯場所
マウントレーニアホール渋谷プレジャープレジャー
◯チケット
予約、前売り 4,000円
当日 4,500円
※各ドリンクオーダー別(¥600)
全席自由、先着順入場
◯ミュージシャン
今井隼 keys
三沢崇篤 gt
小林秀樹 dr
小川清邦 b
今角夏織 cho
Manatsu cho
〈オープニングアクト〉
JAHST(今井隼 Pf/Vo, 稲葉篤史 Gt/Vo, 小林秀樹 Per/Vo)
◯お問い合わせ
info.yudainagata@gmail.com
◯チケット予約フォームはこちら
頑張って参ります!!
0コメント